2021謹賀新年
明けまして おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
年は明けたとは言っても、未だにコロナウィルスの収束が見通せない中ですが、今年は穏やかな年になる事を祈ります。
今年の年賀状です。
昨年まで壁に架かっていた作品は、昨年秋の個展に展示したところ、お客さんにご購入頂き手元に無くなったので、今年から新しい作品に替えました(年賀状にした作品:「安曇野冬の朝」 F6号・油彩)
仕事をしていた頃に東北に出張した際、お土産に買って来た「赤べこ」。 やっと出番が出来ました。
全て庭の木々で造った、毎年恒例の手作りの正月飾りです。
例年、年末までにすべて散ってしまう庭のモミジの紅葉ですが、なんと、今年は半分以上を残して年を越してしまいました。 こんな事は初めてです。
それでも、かなり散ってはいますが。
安曇野から我が家の庭に来て21年を経過した「道祖神」です。
2階から見た前庭。 3本のモミジの紅葉が散らずに年を越しました。
◆さあ、今年もスタートしました。
2月下旬の「2021新城美術協会春季展」の作品展示が、今年最初の絵画展になります。 今のところ開催する方向で進めていますが、コロナウィルスの影響が無く無事に開催できることを願うばかりです。
« 桜淵公園(新城市)の紅葉 | トップページ | 2021 雪の朝 »
「庭・草花・樹木」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます。(2022.01.04)
- 2021 雪の朝(2021.01.30)
- 2021謹賀新年(2021.01.01)
- ステイホームを(2020.05.11)
- 新年も早、1月後半に(2020.01.25)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年はコロナ収まってほしいですね。
良い年になることを祈りましょう。(^^)
投稿: 桃太郎 | 2021年1月 3日 (日) 17時10分
◆桃太郎さん コメント ありがとう。
新年 明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
未だに収束の見通しができないまま年を越して、
尚も拡大している状況のようで心配ですが
自分にできる事をするだけですね。
投稿: たかchan | 2021年1月 3日 (日) 20時25分