2022年の私の個展(絵画展)が7月下旬と2ヶ月後に迫って来ました。 今回は通算で第20回目となると同時に、昨年12月とうとう古希(70歳)を迎えましたので、「第20回・古希記念展」としました。
先日、ネットで発注していたネット印刷業者からDM(案内状)が納品されました。今回は600枚、¥2,263 でした。 以前の印刷業者は校正まで頼んでいたので、¥10,000以上の印刷経費が掛かっていました。 数年前から、自分のパソコンのエクセルで案内状のデザインを作成して、ネット印刷業者のサイトにデータをアップロードして6日前後で納品されます。 画像の色彩はなかなか思うようにはいきませんが価格でガマンと言うところです。
DMは、こんな感じで納品されます。
今回も展示作品は恒例の長野県安曇野風景、愛知県の東三河風景のSM~50号までの20点ほどですが、新作品を10数点加えようと思っています。 しかし肝心の作品制作は開催まで2ヶ月余りとなって焦って描いています (^-^; 左の大きな作品は秋の公募展出品用の100号、右の大きな作品は今回の個展用の最大作品の50号です。
気候も良くなり、趣味の「庭いじり」も忙しいし、時間が欲しい~ (^-^;
余裕は在りませんが、頑張りま~す (^ ^)/
最近のコメント